スポーツ鬼ごっこと「ことろことろ」&スピードボール

コロナ感染者が増えている状況が続いていますが、子どもたちの遊びたいエネルギーを思い切り発散できる場をつくるため、「もりもりスポーツキッズ」では、コロナ感染対策を徹底して開催しています。
今日は、スピードボールとスポーツ鬼ごっこをやりました。

いつものように受付で、アルコール消毒と体温チェックをして体育館に入ります。
マスクは無理にしなくても良いことにしていますが、子どもたちもだんだんマスクに慣れてきて、今日はほとんどみんなマスクを着けたまま参加していました。
スピードボールで使うラケットは全てアルコール消毒してから練習を始め、ラケットの交換はしないようにしました。また、鬼ごっこで使用するビブスも共有せず、一度着たら洗濯しています。

みんな大好きスピードボール

スピードボールの須崎先生は、低学年チームを丁寧に教えて下さいました。
高学年チームは、スタッフのわっきーと一緒に練習。

みんなスピードボールが大好きです。
30秒間で何回打てるか、スピードボールのソロという競技を練習しました。
高学年は20回程度、低学年は15回を目指して何度もチャレンジ!

最後は、シングルのゲームで盛り上がりました。

日本最古の鬼ごっこ「ことろことろ」

今日は、みんなから強いリクエストがあった「スポーツ鬼ごっこ」で、日本代表選手の小田島あやめ先生にいらしていただきました。鬼ごっこはタッチするので、しっかり手を消毒してからスタートです。

まず、準備運動から。
1300年前から宮中儀式として行われていた日本最古の鬼ごっこ「ことろことろ」を教えてもらいました。先頭の親が後ろに並んでいる子を守り、鬼は一番後ろの子を取りに行くという遊びですが、とっても面白かったです。

久しぶりのトランポリン

この「ことろことろ」は、今話題の『鬼滅の刃』の伊之助の趣味として紹介されており、鬼ごっこ協会さんが解説をしてくださっているので、興味のある方はこちらをどうぞ↓

【鬼滅の刃を考察】伊之助の趣味『ことろことろ』の意味から鬼ごっこ協会が鬼滅の刃を考察!日本最古の鬼ごっこ?【鬼ごっこ協会】|鬼ごっこ協会【公式】
【鬼滅の刃を考察】 鬼滅の刃の考察動画を作りました! 嘴平伊之助の趣味とされる『ことろことろ』に絡めたお話です😆 伊之助...

スポーツ鬼ごっこのゲームは白熱!!

最後はゲーム!学年ごとに2つに分かれて、学年ごちゃまぜの2チームで戦います。走るのが得意な子や観察力がある子など、それぞれの得意なことを活かして、チーム全体で相手チームのお宝を獲りに行きます。スピードボールの須崎先生とスタッフのわっきーも各チームに入って、一緒にスポーツ鬼ごっこをやりました!

必ずしも大きい子や大人ばかりが宝を獲れるわけではないのが、スポーツ鬼ごっこの面白いところです。なぜかオレンジチームがずっと負けているので、最後はあやめ先生も参戦!

あやめ先生も入って一緒に鬼ごっこ

結果:緑チーム13ー7オレンジ
ということで、最後の最後まで戦ってスポーツ鬼ごっこをみんなで楽しみました!

最後は握手なしのあいさつ

仲間と一緒にスポーツを楽しむ時間

1ヵ月ぶりに会ったスポーツ教室の友達と一緒にスポーツができるのは、本当に楽しくて幸せです。
コロナの影響でなかなか会えなかったり、一緒に遊べなかったりしますが、月1回でも元気に会えて一緒に楽しく過ごせるスポーツ教室は貴重な時間かもしれません。

学校も学年も違う子どもたちや私たちスタッフや講師の先生方が、一緒にスポーツを楽しんみながら仲良くなり、お互いを認め合えるのが「もりもりスポーツキッズ」です。これからもコロナ対策をしながら、いろいろなスポーツをみんな一緒に楽しめる時間をお届けしていきたいと思っています!

次回は、12月6日で、天然芝グラウンドで開催します。
競技は、フライングディスクと超久しぶりのカバディ。お天気が良くなるといいね。寒くなってきたので、風邪をひかないように、みんなが元気に会えるように、しっかり手洗いと消毒を続けていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました