天然芝グラウンドでやるクリケットとフライングディスク

今日は、こらぼ大森の天然芝グラウンドで「いろいろスポーツ教室」をやりました。芝生の上でやるフライングディスクとクリケットは、みんな大好きなスポーツで、22人の子どもたちが来てくれました。

英国紳士のスポーツ、クリケット

クリケットは、野球の原型と言われるスポーツで、日本ではマイナーですが、世界の競技人口はサッカーの次に多いスポーツなのです。

クリケットの試合では、本来投げられたボールを打つのですが、初心者には少し難しいので、最初は置いてあるボールを打つ練習をします。

高学年も投げる練習はせず、置いてあるボールを打ちました。打ったボールを拾っている間に、2つのウィケットの間を往復します。

2チームに分かれてクリケット対抗戦。なるべく遠くに打って、相手チームがボールを拾っている時間を長くして、ウィケットの間を往復して走り、点数を稼ぎます。

6年生は、けっこう遠くに飛ばします

普段、体育館でウォールハンドボールをやっている子どもたちなので、ボールを投げるのは得意です。女の子でも、ちゃんとキャッチャーめがけて投げていました。

ウォールハンドボールで鍛えた投球

高学年の最後は、先生vs子どもたち。投げるのもキャッチするのも得意な子たちなので、いつもクリケットを教えて下さる長田先生も必死に走っていました。

長田先生も必死に走る!

みんな大好きなフライングディスク

子どもたちに大人気なのが、フライングディスク。ふわ~っと飛んでいくディスクは、思い通りの方向へ投げるのは難しく、予測よりも遠くへ飛んでいくので、キャッチがけっこう難しいのですが、子どもたちにとってはそれが楽しいようです。

高学年は、2チームに分かれ、アルティメット競技を想定して、相手が目の前でブロックしている時でも、体を上手く使って投げる練習をしました。

6年生の相手をする稲葉先生

低学年は、アルティメット競技の練習の前に、「歩きメット」と言ってディスクを頭に乗せて歩いていました。子どもの発想って面白いですね!

低学年は「歩きメット」?

天然芝グラウンドなので、キャッチで転んでも大丈夫。芝生のおかげで転んでもほとんど怪我はしません。公共施設として一年中使える天然芝グラウンドは、こらぼ大森の自慢です。スポーツ仕様の芝生グラウンドを整備して下さる、グラウンドキーパーのおかげです。

参考 芝生って気持ちいいね!

ディスクをキャッチする練習

低学年の子たちもキャッチ!

最後は低学年の子たちもアルティメットの試合をやりました。今まで何度かフライングディスクを体験しているので、子どもたちはだいたいルールが分かっているようで、低学年でも試合のようにできました!

次回は、今年最後のいろいろスポーツ教室!

今月は、3週連続でいろいろスポーツ教室が開催されます! 次回は、来週12月17日で、カバディとスピードボールです。今年最後の教室になりますので、ゲーム大会をしたいと思っています。みんな来てね!


いろいろスポーツ教室では、参加者を随時募集しています。
全員やったことのないマイナースポーツにチャレンジするので、
得意不得意や経験は全く関係ありません。
運動やスポーツが苦手でも大丈夫。
きっとお気に入りのスポーツに出会えます。
一緒に楽しみたい小学生のお友達を待っています!

お申込み

コメント

タイトルとURLをコピーしました