じゅんの先生といろスポ教室の軌跡

いろいろスポーツ教室がスタートした時から、スタッフとして活躍してくれていたじゅんの先生が、お仕事の都合でお辞めになることになりました。
じゅんの先生への感謝を込めて、みんなでメッセージノートを贈りました。

じゅんの先生の写真を見ながら、いろいろスポーツ教室を振り返ってみます。

最初はラケットボールの指導補助

2007年にウォールハンドボールとラケットボールが体験できる「ウォールスポーツ教室」として始まった教室。じゅんの先生には、ラケットボールの指導補助をしてもらっていました。一番最初は、5人しか子どもたちが来てくれず、どうしたらマイナースポーツの魅力を伝えられるか、すごーく悩みました。

2008年4月 いろいろスポーツ教室2年目 じゅんの先生もわっきーも若い!

この頃に来てくれていた子たちは、もう高校生や大学生になっているんですね。みんな元気かなぁ?

3年目から「いろいろスポーツ教室」に!

2009年からスピードボールが加わり、「いろいろスポーツ教室」と名称を変更しました。ウォールハンドボール、ラケットボール、スピードボールの三競技を30分交替でやっていました。

2009年5月 いろいろスポーツ教室

奇跡のレッスン~バドミントン編~」で成長している姿を見せてくれた、ゆうすけ、たくや、たくみくんも写ってます↑

じゅんの先生は、いつも子どもたちをやさしく見守ってスポーツの楽しさを教えてくれていました。子どもたちも怒らないじゅんの先生が大好きです。

2010年4月 ウォールハンドボールの指導を手伝うじゅんの先生

トランポリンで人気のスポーツ教室に

2011年からトランポリンが加わり、毎月2回2競技づつ、マイナースポーツ4競技を体験できるいろいろスポーツ教室は、30名定員いっぱいの人気教室となりました。
スタッフ3名が普及指導員の資格を取得し、じゅんの先生がトランポリンを指導してくれることになりました。

夏休みにボランティアの高校生が来てくれ、こらぼ大森夏まつりのトランポリン体験会をやりました。ウイダーinゼリーを商品協賛して頂き、参加者の皆さんにも喜んでいただきました!

2011年8月 ウイダーinゼリーの商品協賛を頂いた

2012年くらいから、恰幅のよくなってきたじゅんの先生。20㌔くらい太ったそうです。

2012年8月 親子体験会 やや太り気味のじゅんの先生

トランポリンの検定試験は毎年3月にやっていましたが、2013年からトランポリン競技会に出場する子たちも出てきたので、つま先や手の使い方なども丁寧に指導していくことになりました。

2013年9月 トランポリン指導をするじゅんの先生

でも、じゅんの先生は、あまり厳しいことを言わず、安全に楽しく跳ぶ事を一番優先して指導してくれました。

2014年12月 トランポリン指導中のじゅんの先生

カバディが加わって大会にも出場!

2014年からカバディが新たに加わり、チームワークが必要とされる鬼ごっこ競技が子どもたちのお気に入りとなりました。

日本カバディ協会として、定期的に小学生に指導するのは初めてということでしたが、少しずつ子どもたちがルールを理解し、試合形式の練習にも慣れてきたので、小学生向けの大会を主催して下さいました。「いろいろスポーツ教室」チームとして、低学年2チーム、高学年1チームが出場し、見事優勝することができました!

2015年11月 カバディの表彰状を渡すじゅんの先生

ごくたまにじゅんの先生が見本を見せてくれますが、トランポリン台がかなりしなります(笑)

2016年10月 トランポリンの見本になるじゅんの先生

ラケットボールの指導補助、スピードボールの指導補助、トランポリン指導と、様々なマイナースポーツに関わってきたじゅんの先生。もちろん、ウォールハンドボールもやっています。

御殿場にある東山荘YMCAでのウォールハンドボール合宿では、じゅんの先生も一緒に愉しみました。子どもたちとお風呂に入ったり、バドミントンをしたり、たくさん遊んでくれました。

2017年8月 ウォールハンドボールを御殿場で楽しむじゅんの先生

じゅんの先生最後のいろいろスポーツ教室

子どもたちのことを温かく見守りながら、スポーツの楽しさを教えてくれて、本当にありがとうございました!! 海外へ行っても、体に気を付けて頑張って下さい!

高校の同級生のわっきーとじゅんの
会いに来てくれた女の子にデレデレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました